概要
ふるさと納税の仕組みを使って兵庫高校に寄附することにより、通常のふるさと納税と同様の税控除を受けることが出来ます。
ふるさと納税の合計額が年間上限額を超えない限り、実質負担金が2000円のみで多くの寄附をすることが可能です。
※住民票の住所が兵庫県以外の方は返礼品を受け取ることが可能ですが、寄附額から返礼品費用(寄付額の約20%)が差し引かれた金額が兵庫高校への支援額となります。
加えて、楽天市場等のポータルサイト経由で寄附金を納付した場合は、寄附金の10%程度がサイト手数料としてさらに支援額から差し引かれますので、可能な方は下記1の兵庫高校に申出書を提出して寄附金を納付することをお勧めしています。
年間上限額の目安は
総務省のポータルサイトをご覧ください。
参考:
兵庫高校のふるさと納税案内
寄付の方法
1.兵庫高校に申出書を提出して寄附金を納付する場合
<寄附金の納付方法>
下記のいずれかの方法で納付可能です。
a.高校事務室に持参 | ※平日のみ受付可能 |
b.納入通知書払い | 申出書提出後に記載の住所に送付される納入通知書により、県が指定する金融機関の窓口で納入。振込手数料無料。 |
c.県の窓口への持参 | 兵庫県財務部財政課(兵庫県庁2号館8階) 神戸市中央区下山手通5丁目10番1号 |
d.口座振込 | 申出書提出後、案内された口座番号へ銀行窓口から振込(ATM・インターネットバンキングからは不可)。振込手数料は寄附される方の負担。 |
e.現金書留 | 郵送料は寄附される方の負担 |
<申出書>
申出書の書式ダウンロード(Word形式)
申出書の記載例(Word形式)パソコン上で記載する場合はこちらを修正すると便利です
申出書の記載例と説明(PDF形式)
<申出書提出先>
a.高校事務室に直接持参
b.メールで提出する場合
申出書のファイルを添付してhyogo_hs@pref.Hyogo.lg.jpに送信する。
c.FAXで提出する場合
申出書をFAXで 078-691-1136 まで送信する。
d.郵送で提出する場合
申出書を下記住所まで送付する。
〒653-0804 兵庫県神戸市長田区寺池町1-4-1
兵庫高等学校事務室
2.ポータルサイトを利用する場合
下記ポータルサイトを利用する場合、サイト手数料(寄付額の約10%)が差し引かれた金額が兵庫高校への支援額になりますので、可能な方は上記の申出書を提出して納付することをお勧めしています。返礼品を希望する場合には返礼品費用(寄付額の約20%)も支援額から差し引かれます。
<楽天市場の場合>
返礼品を希望しない場合:
楽天市場から「ふるさと兵庫寄附金」を検索(
直接リンク)
返礼品を希望する場合:希望の返礼品を選択(兵庫高校への寄附を希望する場合は兵庫県の返礼品から選んでください。兵庫県内の市町村の返礼品を選択した場合は、兵庫高校の支援には繋がりません。)
・寄附金の用途で「学校環境充実応援コース」を選択
・寄附金の口数を入力(例:5万円の場合は50口)

・内容を確認して同意する

・購入手続きに進む

・楽天会員ログインもしくは氏名・住所等を入力
・備考欄に希望するプロジェクト(グローバルリーダー育成教育活動支援、探究活動支援、部活動支援)、「兵庫高校」と必要に応じて応援メッセージ(例:○○部を応援)を記載

・備考欄を記載後に注文を確定する
万が一、備考欄の記載に不備がある状態で誤って注文を確定してしまった場合は、兵庫高校事務室(
hyogo_hs@pref.Hyogo.lg.jp)に寄附日・氏名・希望プロジェクト等をメールすると、兵庫県側で正しく処理してもらえます。
<ふるさとチョイスの場合>
返礼品を希望しない場合:
ふるさとチョイス-兵庫県から、「お礼の品」不要の寄付をする」をクリックし(
直接リンク)、寄附金を入力して「寄付する」をクリック
返礼品を希望する場合:希望の返礼品を選択(兵庫高校への寄附を希望する場合は兵庫県の返礼品から選んでください。兵庫県内の市町村の返礼品を選択した場合は、兵庫高校の支援には繋がりません。)
・必要に応じてログインもしくは会員登録後、「学校環境充実応援コース」を選択

・必要に応じて寄付者情報と希望するお支払方法を選択
・備考欄に「兵庫高校」と希望するプロジェクト(グローバルリーダー育成教育活動支援、探究活動支援、部活動支援)と必要に応じて応援メッセージ(例:○○部を応援)を記載

万が一、備考欄の記載に不備がある状態で誤って注文を確定してしまった場合は、兵庫高校事務室(
hyogo_hs@pref.Hyogo.lg.jp)に寄附日・氏名・希望プロジェクト等をメールすると、兵庫県側で正しく処理してもらえます。
他のポータルサイトでも備考欄等に「兵庫高校」、希望するプロジェクト(グローバルリーダー育成教育活動支援、探究活動支援、部活動支援)、必要に応じて応援メッセージ(例:○○部を応援)を記載すれば同様に寄付が可能です。
・
ふるなび
・
ANAのふるさと納税
・
JALのふるさと納税
・アソビューふるさと納税、まいふる、食べチョクふるさと納税、au PAY ふるさと納税、セゾンのふるさと納税、STAYNAVIは返礼品なしの寄付に対応していません。
・その他のふるさと納税ポータルサイトは兵庫県へのふるさと納税に対応していません。